尾頭橋教室 - 個別学習のセルモ
 

 

セルモ 尾頭橋教室

教室について

小学生・中学生の皆さん、保護者の皆様、

セルモ尾頭橋教室のページへようこそ!

 当教室はテリトリーが中川区、熱田区、中区にまたがっています。伊勢山中、沢上中、山王中、日比野中、八幡中の学区の小中学生を主対象としておりますが、通塾可能であれば他の小中学生も受け入れています。

「わからないことはそのまま放っておいても決してわかるようにはなりません!」 今すぐわかるようになりましょう!そしてできるようになりましょう!

当教室では一緒に学ぶ塾生を受付中です。

【中2の皆さんにご提案】

学年末テストが終わった皆さんは、既に立派な「高校受験生」ですね。日々コツコツと予習復習をしながら、まずは今の学年で学んでいることを確実に理解することを目指しましょう。

3月~春休みは中1.中2で学んだことを総復習する大チャンスです。公立高校及び五教科入試を実施する私立高校を志望する皆さんは数学英語だけでなく、社会理科も振り返っておくことが必要ですね。

さらに大切なのは「国語」ですね。当教室では「文章の読み方」が身に着く特別講座をご用意しております。国語は全ての教科に役立つ教科です。この時期に是非身に着けていただきたいと考えます。

【文章の読み方が身に着く特別講座】

実施期間 : 2/27(月)~3/31(金) 50分授業×8回(確認テストあり)

この講座では文章の読み方を具体例を出しながら解説し、練習問題を解くことで身に着けていきます。文章を読むコツを身に着けてパワーアップして、高校入試に臨みましょう。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

【小5.小6の皆さんにご提案】

 2020年の教科書改訂を経て、小5.小6の英語は「成績が付く教科」となりました。とは言え、小学校では文法を学ぶことはありませんし、多くの学校で文章を書くことは無いようです。

 しかしながら、中学校に入ると、最初の定期テストからバリバリ英語を書くことを求められます。先日当教室に漢字検定のお申し込みに来られた小5のお子さまの保護者様が悩まれていました。 「ウチの子は英語教室に通っていますので、聴くことや話すことはそこそこできるようなのですが、読むことや書くことはできるかどうか、不安です…」 保護者様によると、置き勉しているようで、教科書やpicture dictionaryをご覧になったことがないそうです。本来であれば、多くのQRコードが掲載された教科書を持ち帰って読むこともしていただけると良いのですが…

 一昨年、昨年も同様のお話を聞いております。昨年から当教室では「中学英語準備講座」を始めております。

【この講座の内容】

① アルファベット大文字小文字の書き分け、4線に沿って正しく書けるかもチェックします。

② 小学英語で学習した基本文を書きながら英文の書き方ルールの確認・徹底を行います。

③ Picture dictionaryに載っている英単語の習得を行います。日々記憶アプリ(スマホ・タブレットで使用可)を活用して覚えていただき、教室では確認テストを行います。

④ 基本的な英作文作成ルールを習得します。

⑤ 教科書本文や単語のリスニングトレーニング。カタカナ英語にとらわれることなく聞こえたように話してみよう。

⑥ 紙の辞書を使って英単語の意味を調べるトレーニングを行います。

⑦ 名古屋市公立中学校で採用されている東京書籍New Horizon中1教科書 unit0, unit1の予習。

お子さまの現在の英語力に合わせて進度を調整いたします。

中学校進学前に、少しでも準備しておくことをおススメいたします。同時開催の「中学準備算数講座」も是非ご活用ください。

「自信を持って!中学校に進学しましょう!」

 

“皆さんの学びのオアシス” 個別学習のセルモ尾頭橋教室では、現在小学校6年生を対象に『中学準備算数講座』を受付中です。「算数は小4で終わり、小5からは既に数学の「初歩」が始まっています。中学数学の扉を開くために、小学算数を確実に「わかる」「できる」ようになっておく必要があると塾長は考えます。「自信がない単元がある…」「わかっているつもりだけれど、できる自信がない…」などとお悩みの皆さん、どうぞお気軽にお問い合わせください。*詳細は当教室のオリジナルHPにてご確認ください。

*公立/私立高校のパンフレットあります。見学歓迎!

*なんでも相談、受付中です。

 

【オリジナルホームページでより迅速な情報提供】

オリジナルホームページを随時更新しております。より迅速に情報提供を行ってまいります。otobashi.com で検索ください。

 

“皆さんの学びのオアシス” 個別学習のセルモ尾頭橋教室では、皆さんの【第一志望校合格】を強力にサポートいたします。2012年の開校以来、毎年受験生を第一志望校合格に導いてきています(第一志望校合格率96%、第二志望校までで100%)。

【合格実績】名古屋市立山田高校, 名古屋市立名古屋商業高校, 愛知県立中村高校, 名古屋市立工業高校, 名古屋市立若宮商業高校, 愛知県立中川商業高校, 名経大高蔵高校, 至学館高校, 同朋高校, 愛知黎明高校(看護科), 名古屋大谷高校(特待生), 大同大学大同高校, 享栄高校, 菊華高校(アクトコース), 愛産大工業高校, 愛工大名電高校, 星城高校(仰星), 中京大中京高校など

塾長は様々なメディアから高校、高校入試、大学入試などの情報を収集し、日々アップデートし、皆様に提供しています。学習相談、進学相談、志望校についてなど様々なご相談に応じることが可能です。

名古屋市・愛知県の出身ではなくこの地区の高校についてよくわからないとお嘆きの保護者様、ご長子が初めて高校入試に挑戦するご家庭の保護者様、いろいろ不安やお悩みをお持ちのことと存じます。お悩みがあれば、是非当教室にご相談ください。

お問い合わせはお気軽に、電話 052-228-9391、または email  selmo_otobashi@yahoo.co.jpまで、どうぞ。

 

無料体験授業」を随時受け付けております。

 

「個別学習のセルモ」5つの特徴

1. 生徒一人ひとりに合わせた指導、本人の理解度に合わせて授業を行います。

*同じ学年であっても、得意・苦手は生徒の皆さんはそれぞれ違います。違いを十分把握した上で、授業で取り上げる内容、宿題の中身を吟味しております。e-Learning大賞受賞の学習システムだけではなく、様々な問題集・参考書などを駆使して、皆さんのより良く深い理解につながるようにサポートしております。

2. 教科書に対応した学習システムを採用

・学校でお使いの教科書に対応したシステムですので、学校での学習に合わせて予習・復習ができます。授業を休んでしまった場合、よくわからない単元はビデオ講座で学び直していただけます

・学年をさかのぼった弱点の克服ができますので、わからない部分を学び直すことが可能です!通常学習塾では中3生には中3生用の教材だけが用意されますが、セルモでは全塾生に小1~中3までの教材をご用意しています。ですから、わからなければ、わかるところまで簡単に戻ることができるのです

・全単元に「基準点」を設定しており、基準点に満たない場合、一つ前のレベルに戻ります。その単元をクリアできたら元の単元に戻り解き直しをします。そして全問正解になるまで繰り返し学習することで、知識定着・学力アップを目指します。

3. 5教科対応 (国語・社会・算数/数学・理科・英語) 授業回数、時間の範囲で科目を自由に選択していただけます。

4. 選べる授業時間  セルモには固定の時間割はありません(特別講座は除く)。生徒の皆さんのご都合に合わせて10分単位で授業時間をお選びいただけます。このことにより、部活動・習い事との両立をサポートいたします。

5. 入退室メールで安全確認  入室・退室時間をご指定のメールアドレスに写真付きでお知らせいたします(携帯電話、スマホ、タブレット、PCに対応しております)。

 

また「塾総合保険」に入塾と同時に自動加盟!

お問合せはお気軽に 052-228-9391 まで。

 

尾頭橋教室の情報はFacebook, Twitter, エキテンでも随時更新しております。

ブログも好評更新中です!

「セルモ 尾頭橋」で是非ご確認を!

 

男女別のトイレをご用意しています(女子塾生に大好評!)。

空気清浄機設置。

自習スペースあり(塾生は授業日以外の使用もOK! 予約者優先です)。

専用の駐輪スペースあり。

気分転換に最適、ドリンクバー設置

————————————————————

ご挨拶 【パソコンを活用して基礎学力を鍛えましょう】

 現代社会は様々な問題を抱えており、これから社会に出ていく小中学生たちは、保護者の皆様が過ごしてきた社会よりも、さらに厳しい社会を生きていかなければなりません。そのような社会で「活躍できる人間になる」ためには、基礎学力はもちろん、自ら考え自ら行動するという積極性、自他ともに尊重するという敬愛の心、様々な意見を受け止め消化する柔軟な考え方などが必要です。しかしながら、前提条件であるはずの「基礎学力」さえ十分に身についていない生徒が多く存在することは残念なことです。このことを少しでも解決したいと思ったことこそ、私が学習塾を開校した主要因の一つなのです。

 ”皆さんの学びのオアシス” 「セルモ尾頭橋教室」では、生徒一人に一台のパソコンを準備し、「教科書に対応した教材」を使用。パソコンで出題、答え合わせをします。ただ単に画面を見ているだけでなく、ノートに問題・考え方、解き方を書くことを重視しております。学習履歴から苦手な単元を解析することができますので、定期テスト直前に苦手な単元を繰り返し復習でき、定期テスト対策は万全です。またパソコンに内蔵した教材を使用しますので、5教科自由に学習することができ、「教材費も無料」です。安易に答えに辿り着くのではなく、自ら考えることを身に付けることに重点をおいた指導を行っています。さらに季節講習を活用して苦手科目・単元を集中して復習でき、受験対策も万全です。

 少しでも興味をお持ちの生徒・保護者の皆様、お気軽にお問合せ下さい。皆様のお越しをお待ちいたしております。

教室長より

当教室は、当教室の近隣小学校である 八熊小学校、露橋小学校、八幡小学校、高蔵小学校、野立小学校、正木小学校、松原小学校、近隣中学校である伊勢山中学校、沢上中学校、山王中学校、日比野中学校、八幡中学校に通う皆さんを主対象として考えております。もちろん上記以外の小中学校にお通いの皆さんにも学んでいただきたいと考えております。

皆さんは将来のをお持ちですか?お持ちの方はどうすればその夢に近付けるか考えてみてください。

  お持ちでない方は、将来設計のために、自分がどんな人生を歩みたいか考えてみましょう(自分が好きなことを最低5個書き出してみましょう)。

 「高校入試」は人生で初めて経験する試練かもしれません。どの高校を受けるか考える時に、自分の将来・人生について考えてみることをお勧めいたします。人間は何か目標ができると、思った以上に頑張ることができる生き物です。

  自分が求める人生に近付くための第一歩が「高校入試」です。「第一志望校合格」は「ゴール」ではありません。長く続く人生の第一歩』なのです。そのお手伝いをさせていただきたいと考えております。

 まずはお気軽に、お問合せください。

  052-228-9391まで、どうぞ!

 

セルモ尾頭橋教室 塾長 今村 隆仁(いまむら たかひと)

名古屋生まれ、名古屋育ち。たかくら幼児園、高蔵小学校、沢上中学校、私立愛知高校を経て、南山大学法学部法律学科に入学、卒業。地元メーカーに就職し、約20年間、海外営業職として、アジア、中近東、アフリカ、オセアニア、ヨーロッパ担当を歴任。アジア、アフリカ、ヨーロッパ各国を歴訪。特にヨーロッパ地区の販売網開拓に注力しました。ビジネスで英語を使用し、各国語を少しずつ覚えながら、現地のお客様・担当者と交流してきました。いろんな国にいろんな思い出があります。当時の友人たちとは現在もFacebookなどでの交流が続いています。「人と人とのつながり」の大切さを日々感じています。

小学生の時に理科が嫌いになってしまい、早々に理系を諦めた私が、将来工業製品を売る立場になるとは思いもしませんでした。ある時点で「私の人生に重要ではない」と思っていたことが、ある日突然重要になることを経験したのです。もう少し早い時期にもう少しの努力をしていれば、大人になってから大変な苦労をすることは避けられたはず…そんな私自身の失敗を皆さんに繰り返して欲しくありません。「今、ここで頑張ること」が大切だと思います。

趣味は「歌を歌うこと」、学生時代に始めた合唱を現在も続けています。毎週土曜日夜は稽古に参加、年一回以上はステージで歌っています(現在は仕事に専念するため稽古への参加をしていません)。硬い曲ばかりではなく、Jazzやポップスなども歌っています。お客様も楽しめるステージを目指しています(【男声合唱団SINGERSなも】のYouTubeチャンネルに多くの演奏をupしています)。

プロ歌手からvoice trainingを受けて、シューベルト、ドボルジャーク、チャイコフスキーなどの歌曲に挑戦中です。今は亡き、Queenのフレディー・マーキュリーのような圧倒的な声をどうしたら出せるのか、日々研究しています。「Bohemian Rhapsody」をメインボーカルだけではなく、ギターソロなども含めて一人で歌い切ることに挑戦中です。そしてここ二年ほどはまっているのがMISIAさんの楽曲です。全曲できるわけではありませんが、原音歌唱にチャレンジ中です。カラオケではJ-POPだけではなく、Queen, Billy Joelなども歌います。楽譜を見せていただければ校歌や合唱コンクールのお手伝いもできるかもしれませんね。

実は私自身が高校入試に失敗し、滑り止めの私立高校に進学した経験があります。皆さんが第一志望校に合格するための道を一緒に考えましょう。学習の相談だけでなく、君の将来の夢の相談にも乗りますよ。もちろん、いろんな国でのいろんな経験談も楽しくお話しできると思います。

塾長は猫大好きです。日々出会う猫たちとお話するのは癒される瞬間です。出会った猫たちの写真を当教室のFacebookページで公開しています。

教室写真ギャラリー

教室プロフィール

所在地 : 454-0012 愛知県名古屋市中川区尾頭橋3-15-5 裕冨ビル3階
備考 : 尾頭橋交差点から佐屋街道を西へ、八熊交番西の裕冨ビル階Fです。1階に駐輪スペースあり。
電話番号 : 052-228-9391
営業時間 : 16:00-21:00 土日他休み
*季節講習は営業時間が変わる場合があります。
  • テスト対策
  • 受験対策
  • 漢検受験
  • 自習室あり


  • 資料請求
  • 無料体験

  • お問合せ
  • 資料請求
  • 無料体験


お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら