セルモ白河みさか教室は2月1日で開校9周年となります!
今後ともよろしくお願い申し上げます。
小学校では、2020年から英語がいよいよ本格的に導入されます。
英語ははじめが肝心です。
苦手意識を持ってしまうと、あとからの追い込みは容易ではありません。
中2までの英語の文法をしっかりと学習すれば、高校入学後も上位の成績を維持することができます。
当塾では副教材の英文法の問題集を使用することで基礎をマスター、同時に英作文力もつきます。
福島県の高校入試問題には、毎年英作文が出題されています。
数学では文章問題を苦手とする生徒が少なからずいます。
小学校からの積み重ねが大切と思われます。
当塾では中学校で文章問題が得意となるように、小学生に文章問題の宿題を出しています。
英語・数学だけでなく、五教科すべて受講可能ですので、ぜひご相談ください。
特に理科1分野は講師の得意とするところです。
不登校の方、学校を休みがちの方のための自主学習もサポートいたします。
通塾時間・受講教科などなんなりとご相談くださいませ。
高校入試は全員が越えなければならないハードルです。
いま必死で覚えたことは高校に入ってからの勉強にも大いに役立ちます!
高校は単位を取らないと進級できません。
中学の学習内容を理解することは高校での学習をよりらくにしてくれるでしょう。
また学習習慣や、その方法を身に着けることは一生の宝となることでしょう。
セルモで学習して「自分で解く力」を身につけてください。
少しでも興味のあるお子様、保護者さまはぜひ一度、体験入学してみて下さい。
以下、セルモの特長をあげておきます。
①パソコンによる工夫された教材を用いますので、内容そのものが興味深く
飽きることなく学習できます。ヘッドフォンにより集中した学習が可能です。
②パソコンを使うのは生徒自身です。必然的に能動的な学習態度が身に付きます。
勉強する題材を選び、学習し、問題をプリントし、採点し・・・と講師の指示を
待つことなく次々と課題をこなしてゆきます。
③講師はアドバイザーです。パソコンが指導を受け持ってくれるので
生徒全員に気を配ることができ、必要な時に的確な指示がだせます。
④今までできなかった問題だけ復習したい。パソコンなら苦手分野のみのテストを
プリントアウトできます。小学校の復習も中学の先取り学習も思いのままです。
⑤送迎が大変なので、他学年の子を同じ時間帯で通わせたい。保護者さまの希望も
セルモならかないます。忙しい現代人にぴったりの塾です。
「場を変える」ことは重要と思われます。
家では全然勉強しない生徒でもここにくるとやる気がでるんですよ!と言います。
難しい問題も解けちゃう、と。
場を変えると頭のスイッチがオンになるのでしょう。
週2回でも集中して勉強することによって必ずや成果はあがります。
どうぞセルモ白河みさか教室を第2の勉強部屋にして、集中力のスイッチをオンにしてください!
お待ちしています。
冬休みが始まりましたね。
3年生の方は受験までもう少しです。
目標に向けて、全力を尽くしましょう。
現在2年生・1年生の方も、1年後、2年後には受験が待っています。
今のうちに、できることを始めておきましょう。
何をすればいいかわからない、という方はぜひご連絡ください。
一緒に頑張りましょう。
セルモ白河みさか教室 矢野
所在地 : | 961-0837 福島県白河市西三坂山3-116 |
---|---|
備考 : | |
電話番号 : | 0248-28-3612 |
営業時間 : | 月〜金 16:00〜22:00 土 応相談 |