トップ > お近くのセルモを探す > 藤森森孝教室
藤森中学校、森孝中学校、香流中学校、大森中学校、旭西中学校、旭中学校,
森孝西小学校、引山小学校、天子田小学校、豊が丘小学校、瑞鳳小学校の皆様
HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
「自分がこんなに勉強するようになるなんて思わなかった!」
こんなふうに君も変わりませんか?
セルモ藤森は、個別指導の 「進学塾」 です。
・他の生徒と比べられることなく、自分のペースで、一人静かにじっくり力をつけることができます。
・教材費不要!とにかくお値打ちにお通いいただけます。
・大手進学塾に行かなくても難関公立高校に合格できる指導をしています。
・すべての生徒を元大手有名進学塾出身の塾長が指導しています。
(学生アルバイト、非常勤講師などはおりません)
・当教室は、余裕をもってきめ細かい指導をするために、教室を生徒でいっぱいにはしません。
・模試(愛知全県模試)は、原則、中3の夏、冬の2回だけしか受験しません。
(中学校の定期試験対策を最優先しています。)
・受講曜日・時間帯・受講科目はすべて自由,変更も自由!
・授業を欠席しても振替が出来ますのでムダがありません。
・小学部では、中学受験をしなくても、中学受験レベルの指導をしています。
3月21日 愛知県は「まん延防止等重点措置」が解除はされはしましたが、引き続き
当教室は生徒入室時に全員アルコール消毒、生徒入れ替わり時には全ての機器をアルコール消毒の徹底しています。全員マスクを着用義務、1時間おきに教室の空気を換気もしています。
生徒間の「密」を避けるために、通常授業では、
同時に教室内にどんなに多くても6名以上在室しないように、
1人の生徒が2時間以上在室しないように、生徒さんの受講時間を調整しています。なお、生徒同士の間隔もこれまで以上にぐーんと広げてソーシャルディスタンスに努めています。
1時間に1度 換気を行い、教室内では絶えず7台のサーキュレーターを使用しています。
塾をお探しの方はぜひこの機会にお問い合わせください。
特典1:入塾費用一式 超超割引
特典2:初月授業料 超割引
特典3:兄弟同時入塾 割引期間さらに1か月延長
また、原則として、当塾は定員にかかわらず、毎年9月以降の中学3年生の受け入れをいたしておりません。
( 令和4年5月12日時点)
<入塾までの流れ>
まずは、無料体験にお越しください。(所要時間60分程度)
※事前にお電話にて無料体験のお申込みをしてください。
1.カウンセリング:お子様の今の状況や保護者様のご要望などをヒアリングさせていただきます。
2.体験授業:セルモシステムに触れていただきながら、その特徴と学習の進め方のご説明をさせていただきます。
3.面談:学習方法・授業時間・科目・通塾曜日・費用等のご説明をさせていただききます。
4.その後、他塾様にも回られ、ご家庭でじっくりご検討いただき、後日お返事をいただければで構いません。
体験授業のご予約・その他学習面のご相談等、お気軽にお電話ください!
☎052-773-5303
※お問い合わせ 受付時間:月~金 PM 3:00~PM 9:00
※お車で来校される場合、駐車場は教室建物正面に2台、裏に1台ご用意しております。
”習い事の領域を一歩超えた指導” をしています。
とにかく楽しく!わかりやすく!無理なく学力をつけられる!!
セルモの学習システムは公立小学校の全科目にぴったり準拠しているため、
しっかりと学校の授業に対応した学習を進めることができます。
算数はノートに線分図や表、計算式を書くことにより、算数的思考能力UPを目指す指導をしています。また、
中学受験をしなくても、中学受験レベルの指導をしています!!
元中学受験専門学習塾で長年修業を積んだ塾長が、わかりやすく、解きやすいテクニックを指導しています。英語は小学校の英語教材に対応しており、ネイティブの発音とわかりやすいアニメーションで学ぶことができます。
塾長オリジナル教材も使用し、徹底的指導します!!
↑普段の指導の様子です。(左:中2男子 右:塾長)
「テスト勉強の仕方がわからない!」
「テスト範囲は出たけれど、何から手をつけたらいいの?」
これらの悩みが瞬時に消滅します!!
中学生にとって、テスト前の時間は貴重な時間!! 部活も停止し、モチベーションもMAXに達しています。セルモ藤森では、定期試験2週間前から自動的に定期試験対策週に切り替わります。
さらに、当教室ではそんな時間を有効に、有意義に使ってもらうため通常授業とは別に定期試験直前は,土日祝も使って直前対策授業(終日)を行っています。自習ではありません。(参加は自由!!)
<定期テスト直前休日長時間講座の様子>↓
1月15日(土)中3学年末テスト直前対策日(終日)
中3生にとっては最後の定期テスト!入試にそのまま直結する内申をきっちり確保するため、5名のみの人数にしぼって 最後の確認をしました。
待ったなし!!
また、「3密」を防ぐため、消毒・換気を徹底して6時間近く本当に頑張りましゆうゆうと 時間を気にせず、ひたすら試験勉強に集中できました。わからない問題はすべて塾長が解説しました。
とにかく 解いて解いて解きまくり、覚えて覚えて覚えまくる!!
4月25日(月)~ 各中学 中間テスト対策開始!!
5月13日(金) 中間テスト直前対策(終日)
5月21日(土) 中間テスト直前対策(終日)
セルモ藤森では,毎年10月より土曜日を利用し入試対策土曜講座を開講しています。志望校別少人数(4名以下)の 2クラス編成で、過去の入試問題等を使用し、元大手進学塾出身の塾長が教壇に立ち、受験指導を行っています。
実戦でそのまま使える進学塾ならではの指導をします。
塾側の時間やスペースの都合で、学力が全く違う、志望校が全然異なる生徒を一緒にした集団授業は決して行いません。
とにかく合格!!していただきます!!!
セルモ藤森8期生(令和3年度)中3 卒業生 8名
<公立高校>
名東高校 1名, 長久手高校 2名, 瀬戸西高校 1名、
市工芸高校 1名
<私立高校>
東邦高校 4名, 至学館高校 5名, 栄徳高校 1名
セルモ藤森7期生(令和2年度)中3 卒業生 8名
<公立高校>
名東高校 1名, 長久手高校 1名,
名古屋商業高校 1名, 愛知商業高校 1名,
緑丘高校 2名
<私立高校>
椙山女学園高校 1名, 愛知高校 1名,
東邦高校 3名(特進 1名)
名経大市邨高校 2名, 至学館高校 3名,
栄徳高校 3名, 菊華高校 3名
セルモ藤森6期生(令和元年度)中3 卒業生 9名
<公立高校>
旭野高校 1名, 長久手高校 2名,
愛知総合工科高校 1名, 名古屋商業高校 1名,
愛知商業高校 1名, 瀬戸高校 1名
<私立高校>
東邦高校 3名, 名経大市邨高校 3名,
至学館高校 4名, 春日丘高校 1名,
栄徳高校 4名, 愛産大工業高校 1名,
享栄高校 2名, 菊華高校 4名,
↓6期生からのメッセージです。
セルモ藤森5期生(平成31年度)中3 卒業生 14名
<公立高校>
長久手高校 1名, 愛知総合工科高校 1名,
西陵高校 1名, 市工芸高校 2名,
瀬戸西高校 1名, 瀬戸高校 3名, 緑丘高校 1名
<私立高校>
東邦高校 2名, 名経大市邨高校 3名, 至学館高校 6名,
春日丘高校 1名, 栄徳高校 3名,
名古屋大谷高校 1名, 享栄高校 2名, 菊華高校 4名
↓5期生からのメッセージです。
セルモ藤森4期生(平成30年度)中3 卒業生 6名
<公立高校> 公立受験者全員合格!!
向陽高校 1名 , 長久手高校 1名,
愛知総合工科高校 1名, 瀬戸窯業高校 1名
<私立高校>
愛工大名電高校 1名, 椙山女学園高校 1名,
東邦高校 1名, 名経大市邨高校 2名, 栄徳高校 2名,
菊華高校 2名
セルモ藤森3期生(平成29年度)中3 卒業生 10名
<公立高校>
菊里高校 1名, 長久手高校 2名, 市工芸高校 1名,
瀬戸高校 1名, 春日井工業高校 1名
<私立高校>
愛工大名電高校 1名, 椙山女学園高校 1名, 愛知高校 1名,
東邦高校 2名, 名経大市邨高校 1名, 名経大高蔵高校 1名,
至学館高校 2名, 愛産大工業高校 1名, 名古屋工業高校 1名,
菊華高校 3名, 中部大第一高校 1名, 栄徳高校 3名
↓3期生の合格メッセージです。
セルモ藤森2期生(平成28年度) 中3卒業生 5名
<公立高校>
向陽高校 1名, 愛知商業高校 1名, 守山高校 1名,
市立北高校 1名, 大阪府立豊島高校 1名(県外受験)
<私立高校>
愛工大名電高校 2名,東邦高校 1名,名経大市邨 3名(うち2名は特進),
中京大付属中京高校 1名,菊華高校 1名, 至学館高校 2名,
聖カピタ二オ女子高校, 大阪学院大学高校 1名(県外受験)
<私立中学>
聖霊中学 1名
高校から大阪市に引っ越す生徒さんも無事に大阪の公立高校に合格しました。
↓2期生の合格メッセージは以下の通りです。おめでとうございます!
セルモ藤森1期生(平成27年度) 合格実績 中3卒業生 5名
長久手高校 1名,瀬戸西高校 1名,東邦高校 2名,至学館高校 2名,
栄徳高校 2名。
開校初年度は,生徒数も少なく、指導期間も1年未満と短い中、見事合格を決めてくれた当教室1期生の卒業生より、喜びの声と後輩たちへのエールを綴ってもらうことができました!!本当によくがんばりました!
当教室は愛知全県模試の実施会場です。
(令和3年8月実施 第3回愛知全県模試の様子)
新しく仲間に加わった生徒さんたちに今の感想を綴ってもらいました。
小学生の仲間が増えてきています!どうせやるなら、勉強を楽しくやりましょう!!
①生徒一人ひとりに合わせた「とにかく地道な指導」
当教室では、 単元終了毎に「単元終了確認筆記テスト」を行い定着度の確認をしています。パソコン教材のみに頼らず紙教材(費用不要)をふんだんに利用します。
到達度が悪ければ、もう一度戻って学習します。絶えず生徒を鼓舞し、やる気を向上させ、本当に理解しているか、理解しているつもりだけなのか、どのような指導方法が効果的なのか一人ひとりに合った方法でとにかく地道に地道に,根気よく接しております。
②塾で学校の授業内容を楽しく学習
楽しく勉強!というと 「おや?」と思われる方もいるかもしれませんが、やはり勉強でも何でも楽しくやらないと長続きしにくいものです。続かなければ学力は定着しません。セルモの授業はとにかく楽しい!夢中になれる!
さらに、セルモのPC学習システムは、学校の教科書にぴったり準拠しています。だから、学校の授業の予習復習がしやすく、よくわかるようになります。
③指導の仕方・・・繰り返し書いて考える!書いて覚える!
書かなければ覚えられません!書かなければ絶対に定着しません!
とにかく書いて覚える、書いて考える指導方法をモットーにして指導に当たっています。特に、計算式,漢字や英語のスペルに関してはノートに書くように指導しています。
④徹底した少人数制指導
当教室では,塾長が個々きめ細かい指導を徹底するために,通常授業の時間帯は
最高でも6人の生徒が定員となるよう,時間調整をさせていただいております。
⑤とにかく ”お値打ち” に受講して頂きたい!!
当教室では個別指導の体系を取っていますが、最先端のITシステムを用いることにより、集団指導塾同等またはそれ以下の費用体系を取らせて頂いています。
また、各季節講習費用は通常費用よりもグンとお値打ちに受講できます。
⑥ご父母とのコミュニケーションを大切にしています。
当教室では定期的に(希望があれば随時)個別面談を行っています。
学習相談や進路相談はもちろんのこと、塾での様子や、お子さんのご家庭での学習状況、塾への要望等をヒアリングさせて頂き、塾での指導方法に生かしております。
また、各ご家庭と電話やメール等を通して密接な連絡体制を取らせて頂いています。
⑦ホンの小さなきっかけ になりたい!! (塾長の思い)
私事で恐縮ですが、私は中学校に上がるまではほとんど勉強が出来ない子どもでした。
学校は荒れまくり,学習環境は決して良いとはいえない時代で、何の目標もない日々をただ消化していました。毎日、学校に行くのが嫌で嫌で仕方がありませんでした。
そんな私を変えてくれたのは、当時近所(守山区向台3丁目)の学習塾の先生でした。 プレハブ建ての小さな塾でしたが、その先生は厳しく、そして暖かかったです。また、良きライバルにも恵まれ充実した日々を送れました。
少しずつ目標を立て、少しずつクリアし、また次の目標を立て・・・。達成することで勉強が好きになり、成績が上がり、それが自信につながりました。
不思議なことに、成績が上がることで周りの自分を見る目が変わり、学校が楽しくなりました。
おかげで、どん底から這い上がることが出来て、当時、愛知県で最も難しい私立高校(東海高校)と最も難しい公立高校(尾張第2群)に合格することができました。
今思えば、その先生との出会いはホンの小さなきっかけでした。
しかし、そのきっかけが私の人生を180度変えてくれたのだとつくづく思います。一介の小さな塾の先生がどこまで出来るかはわかりませんが、
私もそんなホンの小さなきっかけの一つになれたらと願ってやみません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
☎052-773-5303
塾長はこんなひと・・・
名古屋市守山区出身、愛知県立千種高等学校、静岡大学卒。輸入商社勤務、通関士(財務省 名古屋税関)を経て、
名古屋市内の大手有名進学塾にて10年以上 小学生(私立中学受験)、中学生(高校受験)の指導にあたる。
私立中(東海、南山、淑徳等)、高校(旭丘、明和、千種等)への合格者多数。
名古屋市内など3箇所以上(名東区、瑞穂区、日進市等)300人規模校舎責任者歴任、受験生を抱える父母対象の父母会、有名私立中学での講演会にての講演多数。
進路に関する相談、受験情報等 何でもお気軽にご相談ください。的確かつ迅速に回答できるかと思います。
私の長年の座右の銘は「生徒に切ない思いをさせない!」です。
とにかく、わかりやすく指導し、楽しく学習してもらい、ニコニコ顔で全員の生徒さんにご自宅に帰って頂くように心がけております。
安全管理も兼ねて、教室退出時は、私自身が責任を持って全ての生徒さんを送り出しさせて頂いております。
ちなみに、通関士、測量士補 国家資格所有者.
※クリックで拡大します。
所在地 : | 463-0035 愛知県名古屋市守山区森孝4丁目514 酒井ビル1F |
---|---|
備考 : | 新学期入塾キャンペーン中です。無料体験授業にお申し込みください。 |
電話番号 : | 052-773-5303 |
営業時間 : | 月~金 15:00~21:00 無料体験授業は土日でも開催します。 お試し後、他の塾様にも回って頂いてからじっくり比較検討いただき、 お返事いただければと思います。 ※中学生試験対策週間は土曜日,日曜日も開放しています。 |