境木教室 - 個別学習のセルモ
 

 

セルモ 境木教室

教室について

セルモ境木教室のホームページへようこそ! 

<セルモは部活動・課外活動との両立を応援します!!>       

<無料体験随時受付>

境木中学校、境木小学校、権太坂小学校、平戸中学校の生徒様保護者様へ

<合格者数や生徒当たりの講師数ではない塾選び>が必要だと思いませんか。

以降の記載の前半は成績事例や生徒・保護者様のお声の紹介です。教室の特徴は後半に記載しています-

(速報) 中学生 前期評定 

今春の入塾生徒 入塾前対比 成績UP!! (下記は複数科目UPを例示)

ATさん 数・理・英・社  4科目UP!!

ST君  数・理・社       3科目UP!!

STさん 数・社                     2科目UP!! (数学は2段階UP)

MIさん    理・社      2科目UP!!

既存生徒もさらに伸ばしています。

TI君   数・英・国・社  4科目UP!!   (数・英・国は5到達!!)

1年生も頑張っています。

KSさん 数学                         前期中間対比 30点UP!!

(前回迄のご報告)

前期中間テストでは特に数学の点数を大きく伸ばしました

Sさん 46点up!!  Aさん 45点up!! S君 29点up!! etc

<令和七年 公立高校受験> 

当教室生徒8名全員志望校に合格いたしました!!

保護者様・生徒のお声を頂戴しましたので、一部紹介させていただきます。

(生徒より)

〇今まで理解できなかったところが理解できました。自分の力で解ける問題が増えました。

〇苦手なところを復習出来ました。また、自分のペースに合わせて勉強することが出来ました。

〇試験前や、受験前の補習が充実していました。先生もフレンドリーで親しみやすかった。

〇わからないところを丁寧にわかりやすく教えてもらえました。

〇先生が、苦手なところを重点的に時間をかけて教えてくれるので、とても力がつきました。

〇勉強する習慣がつきました。自分から机に向かって勉強するようになりました。

(保護者様より)

〇小学生の時は苦手な教科の為でしたが、子供との関係性もよく中学も継続し、希望高校へ合格出来ました。

〇子供に対しても親に対しても親身にアドバイスをして下さり、日々の勉強と受験に安心してお任せさせていただきました。

感謝しかありません。ありがとうございました。

〇小学生の時からお世話になり、子供との向き合い方についても先生へご相談する事もあり、本人の性格や勉強等のムラにも

寄り添っていただいて感謝しています。

〇習い事を続けながら通塾していましたが、予定変更にも臨機応変に対応してくださり、両立することが出来ました。

また、常に前向きな声かけをしていただき娘は常に前向きな気持ちで勉強に取り組んでいました。

〇部活が臨時に入ったり、体調不良時は曜日変更をしてくださり、面談やメール連絡があり、安心して通わせていただきました。

ご指導ありがとうございました。

〇中学2年の途中から通塾し、最初は習慣がなくて大変そうにも見えましたが、途中から勉強に対する意識が変わったように思います。

苦手な分野を集中的に学べてとても良かったと思っています。

〇受験が近づいたときには寝る間も惜しんで机に向かっている姿が多くなりました。結果合格出来て、”やれば出来る”という

本人の地震にも繋がったと思います、先生には感謝です。本人は「セルモやめるの寂しいな」とも言っています。

本当にありがとうございました。

(以下、教室のご案内)

=おかげさまで開校14年目=  (新設)小学生 算数基礎コース

<プロ家庭教師が運営する塾> 不得意科目も丁寧にサポートいたします。

☆<定期テスト1ケ月程度前の入塾生の成果例>     

短期対策でも生徒の到達度に合わせて学習をマネジメントします。(独自の総合コース)(過年度例)

中3  Aさん 5科 合計157点UP (平均31点UP)

中2    Uさん 5科 合計101点UP (平均20点UP)

中1    Fさん 4科 合計  82点UP     (平均20点UP)

 

セルモは通塾時間が選べるので部活動、習い事の両立のしやすさでも選ばれています。

高校進学 第一志望校合格率 

開校以来 偏差値50以上 100% 

                    全体                      97%   (2017~2022・2024・2025は100%)

しかも多くの中途入塾生は内申UPして志望校を選定しています。

なぜなら

 <テストだけではない!評価評定が上がる塾だからです!>

<中学校3年生評定 過年度>

10月入塾のMさん 数・理・国 3科目評定UP 

Sさん (前期の国語に続いて)  英語UP

Mくん   (前期の理科に続いて)        社会UP

Aさん (前期の数理英に続いて)    国語UP

Yさん  (前期の理科に続いて)       数学UP

=2024前期評定速報= 

評定up生徒例  (複数科目up生徒 単科目up生徒省略)

3年Aさん 数・理・英 3科目up

3年Nさん 理・国   2科目up

3年Jくん 数・理   2科目up

2年Sさん 数・英   2科目up

=データから見る当室の強み(2017~2022データより)=   (半年以上通塾の中学卒塾生徒調べ)

<中学生 中途入塾生徒>

 〇不得意科目のサポート力

  95.5%の生徒が英数理のいずれかの科目を評定UP(73%は複数科目UP)

 〇通塾期間が1~1.5年の短期でも成果をリード

 ⇒主要5科中 平均3.6科目評定UP

<小学生からの通塾生徒> (中学での5科総合コース受講生)

 〇高校進学に向けて、苦手を作らずに評定確保

 ⇒主要5科       平均評定 4.1 の水準

これらを実現してきた指導や運用の特徴

数学・理科、英文法、国語読解など理解型学習のサポートに手厚い

=生徒の進捗度や得手不得手に柔軟に対応できる独自の総合コース設定

=時間設定も個別かつ柔軟なため部活動・習い事の両立がしやすい

(保護者様より)

〇上の子の経験から、先生に任せておけば大丈夫という安心感がありました。定期テストや英検・入試の面接対策などもやって頂きありがとうございました。娘は集団塾が苦手なタイプなので先生のきめ細やかに指導が合っていました。

〇テスト前には補習をしていただいたり、面談の機会やメール連絡・報告があり、安心して塾に行かせていただきました。部活動の試合が入ってしまったときなど曜日変更に対応いただき、勉強も息子の学力に寄り添ってご指導いただき感謝しております。

〇一人ではわからないとあきらめてしまっていた提出物のフォロー、本当に感謝しています。進学先の情報提供をしていただいた事も本人のやる気を継続する事ができました。手のかかる生徒だったと思いますが本当にありがとうございます。

〇おかげで5教科も成績が上がり、無事合格する事ができました。ありがとうございます。

〇志望校の倍率が高めだったのですが、受けさせて良かったです。小学の時か  ら5年間お世話になり、ありがとうございました。続けられたのも親身に教えてくださった先生と、苦手でも頑張ってついて行こうとした子供の姿勢にあったと思います。

〇3年生途中からの入塾でしたが、親身にご指導いただき、模試等を通じて娘が段々と実力がついていく過程を見るとき、入塾させて良かったと感じていました。私へも受験の現状や娘の進捗等も都度ご連絡いただきました事、感謝いたしております。

〇先生が個人にあわせて細かく指導してくださったので、本人も力がついていくのが実感でき、またそれが励みになって頑張っていけたのだと思います。大変お世話になりました。

(生徒の声 =教室に通ってよかった事= )

〇何よりも成績が上がった事です、正直あきらめていたのですが、あまり好きではなかった数学が好きになったり、テストで初めて70点がとれたり本当に感謝しています。先生の説明はわかりやすいし、勉強だけでなく面接のサポートまでしていただいて本当にセルモに通って良かったなと思いました。

〇予習復習を通じ、塾でやった事だからこの問題はやり方がわかってすらすら解けるという事があったり、学校で理解できなかったけど塾の復習でわかったことなどがあって、とてもためになりました。また、勉強の習慣ができました。英検の面接練習も役に立ちありがたかったです。

〇この教室に通ってみて自分は何が出来て、何が苦手なのかがわかって弱点を補う事が出来るようになりました。

〇自分の苦手なところは過去に学習したことでも、すぐに振り返られて何度も確認できるところが良かったです。

〇基本を学べたり、わからないところを細かく教えてくれます。

〇苦手な所をより補強したりなど、自分にあった問題を自分のペースで行う事 ができました。先生がとても優しいです。

〇静かな教室で学ぶことによって得られた集中力、僕はこれを一生大事にしていきたい。ここまで育ててくれてありがとうございます。

〇学習システムにより、出来なかった問題を出来るまで何回も解く事が出来るところが良かったです。

当教室では、生徒ひとりひとりの可能性を追求する努力を惜しみません。

いつでもどんな状況でも、お気軽にご相談くださいませ。


(セルモの特徴は共通HPにも記載されていますが、以下は当教室独自の特徴も踏まえて案内しています。)


授業の特徴について

個別指導

学習能力や、不得意の要因(学習要因、心理的要因)を踏まえ、一人ひとりに適した指導を心がけております。評定5から1までそれぞれに対応可能です。

単科コース

・得意科目は、より高得点を得るためにポイントを絞って指導いたします。
・不得意科目は、学習の進め方の指導やさかのぼり学習にも注力します。

総合コース(当塾の特徴的学習の進め方です)

・各教科の学習到達度に基づき、教科ごとの時間配分を調整して、トータルの点数アップを目指します。(3教科以上を受講する場合や受験対策に有効です)

テスト対策

定期テスト対策

学校別・習熟度別に指導しています。
理解型単元、知識型単元の学習の優先度も考慮し、テスト範囲発表後は日程にあわせて科目や時間をフレキシブルに調整しています。
(必要やご要望に応じ、土日にも実施しています)

レポート・小テスト対策

ご要望に応じて対応しています。
(例、理科のレポート添削、英語発表サポート、百人一首暗記等)

英検対策 (中3時に、学校で全員受験)

特に、2次試験対策として模擬練習を1対1でしっかり実施します。
1次試験は、標準的な成績の場合、ピンポイント対策のみで充分です。

受験対策

中学3年生は、通常の「学校授業と連動した学習」と「受験対策」を並行して受講します。
生徒ごとの到達度を考慮して、受験用教材の使用もしています。

高校進学は生徒ひとりひとりにとってのプロジェクトととらえ、合格への可能性をひとつひとつ高めていきます。

総合的な学習指導

自宅学習の計画立案も含めた、受験準備全般を指導いたします。
(詳細は、面談時にお伝えしています)

計画的なステップアップ

定期的に外部模擬試験も利用し、各模試ごとの目標と課題設定をして取り組みます。
生徒ごとに課題が異なるため補習や自宅学習も含め状況別に学習します。

内申対策

当教室の生徒は9教科の観点別目標設定をしています。
(技能系科目の直接的な指導はしていません)

面接対策

シートの書き方から模擬練習まで、納得いくまで実施します。

中高一貫校受験対策

生徒の学習能力に応じ、各科目の重点課題を設定し、得点力を養成します。
特に長文読解・設問読み取り力・思考力・作文力の指導にウエイトを置いています。
ご相談いただいた時期からの最適なプランを構築した専用カリキュラムを組みます。(小5以降~ 入塾条件有)
横浜市立南高校附属中学校は、入学後も同校のカリキュラムに対応して指導可能です。

その他

・推薦入試対策も実施しています!
・私立中学校受験については個別にご相談ください。

英語学習は小学生から強化しています!

セルモの学習システムは公立小学校の全科目にも対応しているため、しっかりと授業に対応した学習を進めることができます。

また、英語に関しては小学校の英語教材に対応しており、ネイティブの発音やわかりやすいアニメーションで学ぶことができます。英検対策も強化しています。

小学生で英語を受講、英検を取得している生徒の割合が多いのも当塾の特徴です。


(体験と学習相談は通常同一日に実施しています。予約制)


無料体験授業の流れ

一人ひとりの学習状況に合わせた授業提案をさせていただきます。
ご参加お待ちしております!
(体験授業はお子様1人で実施し、終了時間から3者面談の形で学習相談に入ります。)

①体験授業
⇒実際にセルモの学習を体感していただきます。

②学習相談⇒お子様の学習状況・お悩みをヒアリングさせていただきながら、学習の特徴もご説明いたします。また授業について提案させていただきます。

よくある質問 Q&A

Q①:定期テスト対策や補習はしていただけますか。

A:通常授業が学校での進捗と連動しているため、テストを想定した準備を組み入れています。その上で、時間が必要な単元やテスト演習などで、対策補習(状況により個別スタイル、集団スタイル)を設けています。(追加費用なし)

Q②:自分から進んで質問をするタイプではありませんが大丈夫でしょうか。

A:個別に学習状況を見ていますので、こちらから声をかけます。また、そういう生徒でも入塾後なれてきますと、自ら質問するようになるケースがほとんどです。なお、不明点解消や基礎固めのためにマンツーマンのタイミングを取る運用をしています。

Q③:これまでパソコンを使っていませんが大丈夫でしょうか。

A:特別な操作は必要なく、マウスの操作をしたことがない生徒でも対応しています。文字入力もバレットで入力できますが、プリントでの学習が出来るようになっており、生徒の状況にあわせられます。なお、漢字や英単語、その他用語の書き取り、作図などは基本的にプリント利用、その他図形問題、宿題やテスト対策、受験学習はプリントや教材を使っての学習になります。

Q④:1度にどのぐらいの生徒を指導していますか。
A:曜日、時間帯によりますが、人数的には1~3人ぐらいを同時に見ているのが通常です。テーマや生徒の習熟度を考慮し、受講時間帯の中で科目や学習の取り組み(演習、講義聴講、直接指導等)を振り分けています。

Q⑤:自習はできますか。

A:空いている席でいつでも可能です。受講中の生徒が優先されますが、自習時でも質問・相談への対応ができます。

※その他、ご質問・ご不明な点などがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

教室長より

「原点は家庭教師」

はじめまして 塾長の金澤です。

境木教室は全国に展開する個別学習塾セルモにおいて、境木・権太坂・平戸地域を中心とした小・中学生対象の学習塾として2012年に開校いたしました。

セルモは学習ツールとして教科書対応のソフトを共通で利用しながらも、各教室が地域特性に応じた指導内容で教室運営をしております。

当教室では、小学生から高校進学を念頭に置き、時々の履修単元の授業をしながら上位学年での学習基盤となる事柄を意識して指導しています。直近の中学卒業生において小学5年から通塾した生徒の5科目評定は平均4.7を実現しました。 補助学習教材や受験対策教材も随時生徒の状況に即しながら充実し、今後も強化を続けます。

授業の進め方については2016年度より科目を限定した「単科コース」と生徒の状況に応じて調整しながら主要5科目をカバーする「総合コース」を設けております。これにより不得意科目解消から、受験対策まで段階に応じた受講が可能になり、成績低位の生徒から進学高を目指す生徒まで対応できています。おかげさまで、昨年度の高校入試においては全員志望校合格を達成いたしました。

セルモの体系化された学習システムは部活動等で時間のない生徒でも時間を効率的に使って学習することを可能にします。とはいえ理解できないことをわかりやすく教え、生徒にとって何が不足し、どのように学習を導いていくかは講師の個別指導が不可欠です。

私は高校時代に母の知り合いに頼まれたことで小学生2名と中学生1名(各別家庭)の家庭教師をしました。最初は特に思い入れはなかったのですが継続して通った結果、成績が上がったと感謝の声をいただけました。この時、人の役にたつ事の喜びを感じ、その気持ちを原点にして教室を運営しています。

これまでの成果を振り返ってみて当教室を「テストだけではない、学校評定も上がる学習塾」としてご案内するようにしたのも、生徒や保護者様の役にたつという原点を忘れないための今後に向けての決意でもございます。

当教室は授業料が低めに抑えられている中にあって、他の学習塾にはない柔軟な対応ができる事も特徴です。通塾をご検討中であれば、まずはお気軽にご相談くださいませ。

教室写真ギャラリー

教室プロフィール

所在地 : 240-0026 神奈川県横浜市保土ケ谷区権太坂2-26-3 ポートヒルカメダビル102号室
備考 :
電話番号 : 045-315-3380
営業時間 : 15:30〜21:30 (問い合わせ13:00〜21:30)
  • テスト対策
  • 受験対策
  • 漢検受験


  • 資料請求
  • 無料体験

  • お問合せ
  • 資料請求
  • 無料体験